学校には始業時間があり、その時間までに教室に入らないと遅刻になることもあるので注意しないといけません。
朝に弱い人だと始業時間に間に合うよう朝の準備をしがちで、一度遅刻癖が付くとその後もギリギリにしか学校に行けなくなります。
一方もっと早く家を出る癖をつければいいことがあるかもしれません。
それぞれの学校では校門が開く時間や各教室の鍵が開けられる時間が決まっています。
それより早く学校に行っても仕方ないですが、教室が開く時間に学校に行くようにしてみましょう。
始業時間の1時間から1時間半ぐらい前には開いていて、その時間にはほとんどの生徒は来ていません。
そこでその時間を利用して勉強をするようにしてみましょう。
最初は慣れないですが慣れてくるとかなり集中して勉強できるようになります。
朝の時間だけでなく夕方の時間も使うようにしてみましょう。
鍵が閉められる時間があるので、その時間まで勉強すれば学力アップにつなげられるでしょう。